アクセス・駐車場
・上大岡駅発51番または52番「野庭中央公園」下車、徒歩1分
・上永谷駅発130番「野庭中央公園」下車、徒歩1分
・上永谷駅発188番「野庭地区センター・ケアプラザ前」下車、徒歩すぐ
・上永谷駅発(港南台駅行)45番または112番「みやのくぼ」下車、徒歩10分
・市営バス時刻表はこちら
サークル活動、研修会、図書、スポーツ、レクリエーションなどを通じて交流を深める場としてご利用ください。皆様のご来館をお待ちしております。
開催日時 | 7月8日、22日、 8月12日、26日(すべて金曜日) 9:15 ~ 11:45 |
---|---|
内容 | マクラメ編みとビーズ手芸で、オリジナル作品を作ります!! |
定員・対象 | 18歳以上 12人 (抽選) |
参加費 | 2,000円 (当日徴収) |
持ち物 | はさみ、メジャーまたは定規、筆記用具、マスク着用 |
申込方法 | 6月24日(金)必着 往復はがきに講座名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年代、返信面に住所、氏名を明記の上、野庭地区センターまで。 応募者多数の場合は抽選。 |
当日の検温で37.5℃を超える方は参加できません
開催日時 | 7月31日 (日) 10:00 ~ 12:00 |
---|---|
内容 | 警察の科学捜査を体験してみよう! 指紋採取・血液反応などの体験と、防犯のお話もきけるよ! |
定員・対象 | 小学生 12人(抽選) (1~3年生は保護者同伴) |
参加費 | 300円 (当日徴収) |
持ち物 | 空のペットボトル(ラベルをはがさないで持ってきてください)、飲み物、筆記用具、マスク着用 |
申込方法 | 7月17日(日)必着 往復はがきに、講座名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・学年、返信面には住所、氏名を明記のうえ、野庭地区センターまで。 応募者多数の場合は抽選。 |
当日の検温で37.5℃を超える方は参加できません。
開催日時 | 7月30日(土)10:00 ~ 12:00 |
---|---|
内容 | 風呂敷を使ったいろいろな演出を体験していただきます。 |
定員・対象 | 18歳以上 12人 (抽選) |
参加費 | 500円 (当日徴収) |
持ち物 | 筆記用具、マスク着用 |
申込方法 | 7月16日(土)必着 往復はがきに講座名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年代、返信面には住所、氏名を明記のうえ、野庭地区センターまで。 応募者多数の場合は抽選。 |
当日の検温で37.5℃を超える方は参加できません
開催日時 | 6月18日(土)10:00 — 12:00 |
---|---|
内容 | 専門家から日常で使える紐の結び方を学びます。 特に新聞紙をまとめるときなど、とても重宝します。 |
定員・対象 | 20歳以上 12人 (抽選) |
参加費 | 500円 (当日徴収) |
持ち物 | 筆記用具、マスク着用 |
申込方法 | 6月4日(土)必着 往復はがきに講座名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年代・返信欄には住所、氏名を明記のうえ、野庭地区センターまで。 応募者多数の場合は抽選。 |
当日の検温で37.5℃を超える方は参加できません
・上大岡駅発51番または52番「野庭中央公園」下車、徒歩1分
・上永谷駅発130番「野庭中央公園」下車、徒歩1分
・上永谷駅発188番「野庭地区センター・ケアプラザ前」下車、徒歩すぐ
・上永谷駅発(港南台駅行)45番または112番「みやのくぼ」下車、徒歩10分
・市営バス時刻表はこちら